静岡県の建築系専門学校一覧
ここでは静岡県にある建築専門学校を紹介!各建築専門学校の特徴をはじめ、資格取得支援情報や就職実績を掲載しています。将来のことも踏まえて、ぜひ参考にしてみてください。
静岡産業技術専門学校

https://www.sangi.ac.jp/
基礎知識からコンピューター技術
まで幅広く展開
1年次には建築の基礎知識と製図やCADを、2年次には専門的な知識をより深く学びます。
建築の基礎知識はもちろん、CADや3次元CGなどのコンピューターの技術を取得。卒業と同時に一級建築士・二級建築士の受験資格が得られるのが特徴です。
建築会社やOB・OGとの交流も活発なので、建築現場のことを直接聞いたり相談したりできる環境が整っています。
静岡産業技術専門学校卒業後に
取得可能な資格
- 一級建築士
- 二級建築士
- 2級建築施工管理技士補
- 宅地建物取引士試験
- 建築CAD検定試験
- 福祉住環境コーディネーター検定試験
- AFT色彩検定 2級・3級 他
静岡産業技術専門学校の就職実績
就職率 | 100%(過去3年間 ※時期不明) |
---|---|
就職先例 | アイディーホーム/市川土木/イハラ建成工業/ウイングホーム/大河原建設/加和太建設/木内建設/グッドリビング/クラスト/五朋建設/三和建設/静岡ガスリビング/静岡セキスイハイム建設/静鉄ホームズ/静鉄建設/秀光ビルド/鈴木建設/Standard/住友不動産/大和ハウス工業/タマホーム/橋本組/平井工業/福工房/平和建設/ホームポジション/水野造園/明徳建設/もちひこ(過去3年間 ※時期不明) |
静岡産業技術専門学校の基本情報
学部・学科 | 建築科 |
---|---|
所在地 | 静岡県静岡市葵区宮前町110-11 |
Googlemap | |
電話番号 | 0120-618-255 |
公式サイト | https://www.sangi.ac.jp/ |
静岡デザイン専門学校

https://www.sdc.ac.jp/
デザインができる建築士を目指す
インテリアデザインの知識や技術、提案力を身につけて「インテリアデザインができる建築士」を目指すカリキュラムを実施。実習が中心で、建築現場やショールームなど校外授業も行っています。
現場のプロから直接説明が聞けるので、座学だけではわからないところまで体感。建築物の室内はもちろん、外部空間のデザインまで幅広く学び、表現力や提案力を高められます。
静岡デザイン専門学校卒業後に
取得可能な資格
- インテリアコーディネーター
- エクステリアプランナー
- 福祉住環境コーディネーター
- 建築CAD検定
- キッチンスペシャリスト
- 二級建築士
- 木造建築士
静岡デザイン専門学校の就職実績
就職率 | 97.6%(※2017年時点) |
---|---|
就職先例 | ㈱MKスタイル/小野建設㈱/㈱静鉄ホームズ /㈱住居時間/㈱ダブルボックス/中部建商㈱/㈱辻雄貴空間研究所/㈱納得住宅工房/㈱まろうど/ラックランド/㈱リメックス(過去3年間 ※時期不明) |
静岡デザイン専門学校の基本情報
学部・学科 | インテリアデザイン科 |
---|---|
所在地 | 静岡県静岡市葵区鷹匠2丁目19-15 |
Googlemap | |
電話番号 | 0120-252-136 |
公式サイト | https://www.sdc.ac.jp/ |
浜松日建工科専門学校

https://www.hamamatsunikken.com/
二級建築士の資格取得を目指す
建築業界で活躍できるプロフェッショナルを育成するための3つの学科から選択できます。
卒業と同時に二級建築士の受験資格を取得できるためのカリキュラムを実施。建築の基礎知識から学ぶので、初心者でも安心感があります。
住宅模型やパースなどの建築デザイン、設計製図の模写や読解力を身につけ、二級建築士の資格取得を目指します。担任制なので、困ったときにはいつでも相談できる環境が整っています。
浜松日建工科専門学校卒業後に
取得可能な資格
建築設計科
- 1・2級建築士
- 施工管理技士
- 福祉住環境コーディネーター
- 宅地建物取引士
- 建築CAD検定
建築インテリアデザイン科
- カラーコーディネーター
- リビングスタイリスト
- 福祉住環境コーディネーター
- インテリアコーディネーター
- 1・2級建築士
建築設計研究科
- 1・2級建築士
- 施工管理技士
- 宅地建物取引士
- インテリアコーディネーター
- 建築CAD検定
浜松日建工科専門学校の就職実績
就職率 | 100%(※時期不明) |
---|---|
就職先例 | 株式会社中村組/木内建設株式会社/株式会社林工組/株式会社鈴木組/清水建設株式会社/株式会社リンク・トラスト/株式会社リンク/タクミ建設株式会社/株式会社川島組/アサヒハウス工業株式会社/株式会社原田総合計画/エヌテックサービス株式会社/株式会社キーストン/乗松建設株式会社/加藤建設株式会社/遠州稲垣建設株式会社/村松建設株式会社/丸昇彦坂建設株式会社/常盤工業株式会社/丸明建設株式会社/遠鉄建設株式会社/協同建材株式会社(※時期不明) |
浜松日建工科専門学校の基本情報
学部・学科 | 建築設計科 建築インテリアデザイン科 建築設計研究科 |
---|---|
所在地 | 静岡県浜松市中区海老塚1-5-7 |
Googlemap | |
電話番号 | 0120-79-4149 |
公式サイト | https://www.hamamatsunikken.com/ |
日本建築専門学校

https://nihonkenchiku.ac.jp/
木造伝統建築と現代建築技術を
学ぶ
座学と実習を並行したカリキュラムを実施。木造伝統建築と現代建築技術を学びます。
実習が6割で、中でも設計製図に力を入れているのが特徴です。4年間で建築設計や測量技術を取得し、即戦力となる人材を目指せます。
在学中から3級技能士や二級建築士の資格の受験が可能。資格取得をサポートしてくれるので、夢や目標を叶えられる環境が整っています。
日本建築専門学校卒業後に
取得可能な資格
- 3級技能士
- 2級建築施工管理技士
- 2級建築士
- 2級技能士
- 1級建築士
- 木造建築士
- 1級技能士
- 1級建築施工管理技士
- 2級建築施工管理技士
日本建築専門学校の就職実績
就職率 | 100%(過去5年間 ※時期不明) |
---|---|
就職先例 | K建設/K住建/(有)S建築工業所/(株)K工務店/(株)F工務店/W建築(株)/(株)K工務店/(有)M社寺建設/(株)D建設/(株)S工務店/I建設(株)/T建設(株)/(株)T設計事務所/(株)E設計事務所/(有)A設計事務所/(株)K社寺建築設計/K市役所/(株)I造園(※2021年時点) |
日本建築専門学校の基本情報
学部・学科 | 建築科 |
---|---|
所在地 | 静岡県富士宮市上井出2730番地の5 |
Googlemap | |
電話番号 | 0544-54-1541 |
公式サイト | https://nihonkenchiku.ac.jp/ |
デザインテクノロジー専門学校

http://www.sasada.ac.jp/senmon/
二級建築士と木造建築士の資格を
取得
二級建築士と木造建築士の資格取得を目指すカリキュラムを実施。卒業することで、7年の実務経験が3年に短縮されます。
建築の基礎知識はもちろん、測量や模型、CADなどの実習を通して知識を身につけていきます。
学んだ技術をもとに、建築物をデザインする実習を重ねることで、応用力や想像力を修得できます。
デザインテクノロジー専門学校
卒業後に取得可能な資格
- 専門士
- 二級建築士
- 木造建築士
- 基礎製図検定
- CAD検定
- A.F.T主催 色彩検定
- 全国専修学校准教員資格
- 静岡県専門学校各種学校教員資格
デザインテクノロジー専門学校の
就職実績
就職率 | 公式HPに記載なし |
---|---|
就職先例 | 公式HPに記載なし |
デザインテクノロジー専門学校の
基本情報
学部・学科 | 建築コース 建築学科 |
---|---|
所在地 | 【田町校】静岡県浜松市中区田町230-10b 【東伊場校】静岡県浜松市中区東伊場1-1-8 |
Googlemap | 田町校 東伊場校 |
電話番号 | 【田町校】053-459-3330 【東伊場校】053-454-6565 |
公式サイト | http://www.sasada.ac.jp/index_tab.html |
チェックする!