目指せ建築業界!建築専門学校のことなら【建学LINK】
全国から建築科がある
専門学校を探す
【PR】学んだからには実践したい!建築専門学生が建てる家
目次

東京テクニカルカレッジ

建築の仕事に興味があり、将来の就職先として考えているなら、在学中に即戦力となる経験を積むことが大切です。

このページでは、建築科や建築監督のある東京テクニカルカレッジを紹介します。独自の教育システムを採用しており、資格取得に強く、多くの企業と連携して実習授業を多く取り入れている専門学校です。

東京テクニカルカレッジ公式キャプチャ
引用元:東京テクニカルカレッジ公式HP(https://tec.ttc.ac.jp/)

東京テクニカルカレッジの
特徴

建築学科について

1年次から実務レベルのデジタルスキルを身につけ、幅広い職種を目指すことが出来ます。

住宅を中心に、設計も工事も建築の専門分野の知識と技術を2年間しっかりと学ぶことができ、1年修了時には二級建築士レベルの設計図が描けるようになり、卒業後はすぐに二級建築士の道が開けるだけでなく、一級建築士を目指すことも可能です。

学校として

「高い技術力」と「豊かな人間性」を備えたプロフェッショナルを育成することを学園理念とし、アウトプットの学びをバランスよく習得するだけでなく、自分を成長させるための武器となる資格を在学中に取得します。

半世紀以上の歴史を誇る総合学園・小山学園が母体にある専門学校として、独自の教育システムや実習重視の授業や手厚い就職サポートなど、企業にも評価されるサービスが魅力です。

東京テクニカルカレッジの
学部・学科

実習時間を多く設けていて、学生が主体的に専門分野を生かして企画を実施する「課題解決型のプログラム」も取り入れています。

異なる専門性を持つ学生たちが試行錯誤をしてゴールを目指すので、価値観や視野を広げる良いきっかけになりますし、独自の学習システム「コヤマ式」を採用しており、短い期間で授業を振り返る5期制のため、学び残しをなくすことが可能です。

建築監督科(4年) 建築科(2年) 建築科(夜間2年)
インテリア科

東京テクニカルカレッジで
目指せる資格

一級建築士 二級建築士 インテリアコーディネーター
インテリアプランナー 福祉住環境コーディネーター 商業施設士補
色彩検定 カラーコーディネーター キッチンスペシャリスト
リビングスタイリスト 照明コンサルタント DIYアドバイザー
2次元CAD利用技術者

東京テクニカルカレッジの
在校生/卒業生の声

卒業生でもある兄がすすめてくれたことと、高校での評判もよかったので入学を決めました。

授業では、施工管理やCADの製図、手描きの製図など高度なスキルが身につきます。就職活動でのマナーや、面接についても教えてくれるので、早い段階から将来の準備をすることができます。

学ぶことで建築がますます好きになりました。今は、いろいろな場所に行って建物を見て作品づくりの参考にしています。

引用元:東京テクニカルカレッジ公式HP(https://tec.ttc.ac.jp/departments/architectural-director)

(前略)東京テクニカルカレッジの建築監督科を選んだのは、現場での監督業に特化した学科であったこと、そしてデジタルツールが充実していたことが決め手になりました。

(中略)就職活動では、外部講師で授業を持ってくれた先生方が2年生の頃から建築業界についてリアルな話をしてくださったおかげで、就職活動が始まる頃には目標が定まっていて、早期に複数社から内定をいただきました。(後略)

引用元:東京テクニカルカレッジ公式HP(https://tec.ttc.ac.jp/departments/architectural-director)

東京テクニカルカレッジの
就職先事例

清水建設(株)/(株)竹中工務店/前田建設工業(株)/大和ハウス工業(株)/大豊建設(株)/西松建設(株)/(株)熊谷組/(株)フジタ/(株)安藤・間/五洋建設(株)/飛島建設(株)/(株)プランテック総合計画事務所/(株)浦野設計/(株)三栄建築設計/(株)桂設計/(株)設備計画/(株)清和設備設計/(株)内外設計/(株)池下設計/ジェイ・エイ・ティー・シー設計(株)/京王建設(株)/住友林業(株)/(株)アーネストワン/(株)飯田産業/誠賀建設(株)/パシフィックコンサルタンツ(株)/ミサワリフォーム(株)/東京セキスイファミエス(株)/住友林業ホームテック(株)/住友不動産(株)/(株)インデックス/(株)リフォームキュー/三井ホーム(株)/トヨタホーム東京(株)など

※記載した企業が就職先の全てではありません。

東京テクニカルカレッジへの
納入金(※税不明)

建築監督科
入学金:300,000円
学費:520,000円
研修費:1年次52,000円+2年次40,000円+3年次12,000円
学生活動費:1年次51,200円+2年次27,000円+3年次39,000円+4年次27,000円
保険料預り金:5,000円
建築科・インテリア科
入学金:290,000円
学費:510,000円
研修費:1年次52,000円+2年次40,000円
学生活動費:1年次49,700円+2年次27,000円
保険料預り金:5,000円
建築科(夜間建築士専科)
入学金:150,000円
学費:240,000円
研修費:1年次52,000円+2年次40,000
学生活動費:1年次37,700円+2年次27,000円
保険料預り金:5,000円

東京テクニカルカレッジの
基本情報

住所 東京都中野区東中野4-2-3
MAP
連絡先 0120-1969-04
公式サイト https://tec.ttc.ac.jp/
なりたい自分への第一歩!
おすすめの建築専門学校4選

当サイトがおすすめする建築専門学校を4校ご紹介します。4校の選定基準は、①スタディサプリに掲載されている、②建築学を学べる、③日本で唯一のカリキュラムを持つ、の3点。
選定日は2024年6月14日になります。

フェリカ家づくり専門学校
自分たちで設計する
自分たちで建てる!
本物の家を創りながら学べる
専門学校
フェリカ家づくり専門学校公式サイトキャプチャ
引用元:フェリカ家づくり専門学校(家創り実践科)
https://felica.ac.jp/felicalp/index.html

建築関係の仕事に就きたい!と考えた時、まず頭によぎったのは【自分で家を創る】という妄想ではないでしょうか!?

勉強し就職してから夢を叶えるのではなく、学校に通っている時点で実際に家を創れる専門学校があることを知ってましたか?
誰よりも一歩先に家創りの経験を得ることの歓びと楽しみを受けてみませんか。

専門学校 東京テクニカルカレッジ
現場監督になりたい!
4年で身につく責任者の実践力
東京テクニカルカレッジ公式キャプチャ
引用元:東京テクニカルカレッジ公式HP
(https://tec.ttc.ac.jp/)

日本で唯一の建築監督科がある東京テクニカルカレッジ。建築士としての視野を広げるヨーロッパ研修があり、現代建築や伝統的なデザインに触れることができます。

在学中から豊富な資格の受験が可能なのみ魅力の一つ。1・2級施工管理技士補や一・二級建築士など、少しでも就職で有利になるためのカリキュラムを組まれています。

東北電子専門学校
クリーンエネルギーの
スペシャリストへ!
太陽光発電システムの認証研修機関
東北電子専門学校公式キャプチャ
引用元:東北電子専門学校
https://jc-21.ac.jp/

教育機関として日本で唯一の太陽光発電システムの「認証研修機関」である東北電子専門学校。東京都で太陽光パネルの設置が義務化されるなど、クリーンエネルギーは建築分野でも無視できないモノになっています。

建築工事の必須資格でもある2級建築施工管理技士補資格を在学中に受験できるなど、時代に合った現場のリアルを学べます。

岐阜県立森林文化アカデミー
木造建築の第一人者へ!
森林・林業分野も学ぶ専門学校
岐阜県立森林文化アカデミー
引用元:岐阜県立森林文化アカデミー
https://www.forest.ac.jp/

日本で唯一の木造に特化した建築学科がある岐阜県立森林文化アカデミー。設計も施工も自分で行う「自力建設プロジェクト」が最大の魅力です。

地元の職人さんにサポートをしてもらいながら、自分で設計した木造建築物を、自分で学校の敷地内に建てることで、即戦力としての力を養います。