中央工学校
こちらでは、プロフェッショナルを育てる選べる16学科がある中央工学校について紹介しています。
建築関係の資格取得を目指す方は、ぜひ参考にしてみてください。
中央工学校の
特徴
建築学科について
建築におけるデザイン力・表現力向上を実現するため、1年次に学習したこと、製図の基礎技術・知識を徐々にステップアップさせていきます。
その中で、プレゼンテーション技法などを用いてモノの「カタチ・空間」の表現方法を習得し、実務研修(職場体験)も実施します。
実践を経て実務のプロフェッショナルとなるべく、それぞれの分野における専門力と実務能力を高め、各専攻には体験型実習教科もあり資格取得に向けた受験対策にも抜かりありません。
学校として
長い歴史がある老舗の建築専門学校、中央工学校。建築の基礎学習、応用、実践、実務へとステップアップしながら、実際の業務に近いリアルな体験の場を提供しています。
目的別に細分化された学科が多数ありますので、自分の目指すこと、学びたいことに合わせて自由に選べるのも大きな特徴です。
また、学生寮や研修所などの設備も充実していて、完全実務型の合宿実習などから「集団生活」を通してマナーやモラル、社会ルールなどの心構えも学べます。
中央工学校の
学部・学科
中央工学校には、建築系をはじめ、CAD技術、土木や造園などの分野を学べる16もの学科がありますので、自分の学びたいことに合わせて自由に選択可能です。
4年制の建築学科では、建築の基礎や建築におけるデザイン力・表現力向上、応用から実践/実務のプロフェッショナルへとステップアップ。
建築学科(4年制) | 建築工学科(3年制) | 建築設計科(2年制) |
木造建築科(2年制) | 建築設備設計科(2年制) | 建築室内設計科(2年制) |
夜間 建築科(2年制) | インテリアデザイン科(3年制) | 土木建設科(2年制) |
測量科(1年制) | 地理空間情報科(1年制) | 夜間 土木測量科(2年制) |
3DCAD設計科(2年制) | 情報ビジネス科(2年制) | グローバル科(1年制) |
リベラルアーツ科(1年制) |
中央工学校で
目指せる資格
2級建築施工管理技士補 | 2級管工事施工管理技士補 | 宅地建物取引士 |
建築積算士補 | 福祉住環境コーディネーター検定試験® | 消防設備 |
インテリアコーディネーター | リビングスタイリスト | 色彩検定 |
パース検定 | 商業施設士補 |
中央工学校の
在校生/卒業生の声
先生方は理解するまで丁寧に指導してくださり、クラスメイト同士でも教え合ったりできる環境が素晴らしいと思います。
広い心を持つことの大切さも学ぶことができました。
朝から夕方まで授業があり、課題も多かったので、当時は大変でしたが、今思い返してみると充実した学生生活を過ごしていたなと感じます。
期末試験前や卒業設計作成時にクラスの仲間と協力しながら取り組んだことは、今でも良い思い出です。学生時代にしか経験できないこと、中央工学校でしか学べないことがたくさんあるので、悔いのないように過ごしてください。
中央工学校の
就職先事例
株式会社大林デザインパートナーズ/株式会社ピーディーシステム/清水建設株式会社東京支店/戸田建設株式会社関東支店/鹿島建設株式会社/大和ハウス工業株式会社/新日本建設株式会社/飛鳥建設株式会社/松井建設株式会社/鉄建建設株式会社/株式会社センチュリーホーム/住友不動産株式会社/浅井謙建築研究所株式会社/株式会社梶建築設計事務所など
中央工学校への
納入金(※税不明)
2年制学科 |
---|
1年目:1,398,000円 |
2年目:1,180,000円 |
3年制学科 |
---|
1年目:1,398,000円 |
2年目:1,180,000円 |
3年目:1,180,000円 |
4年制学科 |
---|
1年目:1,398,000円 |
2年目:1,180,000円 |
1年目:1,180,000円 |
1年目:1,180,000円 |
中央工学校の
基本情報
住所 | 東京都北区王子本町一丁目26-17 |
---|---|
MAP | |
連絡先 | 代表電話:03-3906-1211 |
公式サイト | https://chuoko.ac.jp/ |