目指せ建築業界!建築専門学校のことなら【建学LINK】
全国から建築科がある
専門学校を探す
【PR】学んだからには実践したい!建築専門学生が建てる家
目次

麻生建築&デザイン専門学校

麻生建築&デザイン専門学校は建築分野とデザイン分野どちらも学ぶことができる学校です。業界トップクラスの企業と連携し、最先端の技術を身に着けて就職につなげることができます。このページでは、麻生建築&デザイン専門学校の特徴や就職実績、入学要綱などについて紹介します。

引用元:麻生建築&デザイン専門学校公式HP(https://asojuku.ac.jp/aadc/cad/)

引用元:麻生建築&デザイン専門学校公式HP(https://asojuku.ac.jp/aadc/about/)

引用元:麻生建築&デザイン専門学校公式HP(https://asojuku.ac.jp/aadc/archie/)

麻生建築&デザイン専門学校のカリキュラム

完全クラス担任制で丁寧に指導

麻生建築&デザイン専門学校は業界出身のプロフェッショナルが担任となり、専門的な技術、知識を指導します。全国トップレベルの資格取得実績を有しているのも魅力です。

2022年度就職率100%を達成

麻生建築&デザイン専門学校は80年の歴史と実績ある麻生専門学校グループの総合力を生かし、学内会社説明会・選考会企業数1,125社を有するなど多くの道を示しています。

就活バックアップセミナーや面接教室、麻生専門学校グループオリジナル就職活動ガイドブックの作成などにより学生を1人ひとりサポート。学内で採用試験・面接が行われる学内選考会も開催されるなど就職に有利な環境が魅力です。

また、卒業後の再就職についてもサポート。新卒だけでなく既卒求人の相談もあり、在校生と同じような支援を受けることができます。

ダッソー・システムズと共同で学内にラボ開設

ダッソー・システムズと共同で、学校内に「ASOラーニングラボ」を開設し、完備された3Dプリンター、VRヘッドセットなどを用いて最先端技術を身に着けられるよう環境が整っています。また、全国に先駆けてBIMや最新の3D-CADソフトをカリキュラムとして取り入れ、コンペティションでの入賞など実績につなげています。

麻生建築&デザイン専門学校で目指せる資格

在学中に受験できる資格

※学科によって異なる

卒業後に受験できる資格

※学科によって異なる

麻生建築&デザイン専門学校で描けるキャリアとは?

設計職、施工管理職、インテリアコーディネーター、グラフィックデザイナー、WEBデザイナー、商品デザイナーなど幅広い職種への就職が可能です。学生自ら企業を選べるインターンシップでは、就職専任スタッフが企業に働きかけ、インターンシップ受け入れ実現を目指します。インターンシップから内定をもらった卒業生もいるなど就職につなげています。

卒業生に聞く!麻生建築&デザイン専門学校を選んでよかったこと

在学中に2級建築士の資格を取得

引用元:麻生建築&デザイン専門学校公式HP(https://asojuku.ac.jp/aadc/career/)

ASOでは建築、CAD、設計、インテリアなどのスキルを幅広く身につけられ、在学中に2級建築士を取得しました。入社3年、建築施工管理者を目指して社内5部署で研修を受け、ステップアップも。日本を代表する建築会社で、自分の携わった建築物を世に送り出していきます。

卒業後のサポートも充実

引用元:麻生建築&デザイン専門学校公式HP(https://asojuku.ac.jp/aadc/career/)

アトリエ系設計事務所で戸建て住宅やクリニックの設計・監理を行っています。大学時とは畑違いの建築の道を目指し、努力次第でとことんスキルが身につく環境やカリキュラムに魅力を感じASOに入学しました。ASOは卒業後のサポートも手厚いのでありがたいです。

在学中に取得した資格が役立っています

引用元:麻生建築&デザイン専門学校公式HP(https://asojuku.ac.jp/aadc/career/)

在学中に取得したインテリアコーディネーターの資格が現在とても役に立っています。ASOで基礎からしっかり学習し、さらに資格取得のための学びを通して自分自身の提案力もつきました。資格があると、やはりお客様からの信頼感も違います。

麻生建築&デザイン専門学校の就職先事例

資格取得やコンテスト参加など学内外で実践力を磨く機会がある

7つの学科それぞれで豊富な資格取得を目指すことができ、就職に向けて知識や技術を身に着けることができます。コンテストにも参加する機会があり、マロニエBIMコンペティションOSAKA2023ではファイナル12作品中3チームに残り最優秀賞、奨励賞、奨励賞(グラフィソフト賞)を受賞するなど実績を残しています。実践力を生かして幅広い職種、就職先での就職につなげているのが魅力でしょう。

このサイトでは、日本で唯一のカリキュラムを持つ4つの学校を比較検討することも可能です。ぜひこちらのページも参考にしてください。

麻生建築&デザイン専門学校はどんな先輩がいる?

公式HPに掲載がありませんでした。

麻生建築&デザイン専門学校のサポート体制とは

兄弟姉妹・親子入学支援金制度

麻生専門学校グループでは兄弟姉妹または父母の方が麻生専門学校グループの在校生または卒業生である入学者を対象に50,000円を支給するサポートを行っています。

特待生制度も用意

選考の結果によってランクに応じた校納金免除(3万円~全額)を受けられる特待生制度を用意。主な特待生制度は次の3つです。

また、通常2分割の学費納入を毎月分割納入できる学費分割制度も用意しており、負担軽減を図っています。

麻生建築&デザイン専門学校に入学するには

2025年度 募集要項

入試の種類・選考方法

2025年度 入学金・学費

麻生建築&デザイン専門学校の基本情報

引用元:麻生建築&デザイン専門学校公式HP(https://asojuku.ac.jp/aadc/)

所在地 福岡市博多区博多駅南1-11-13
アクセス JR・地下鉄博多駅より徒歩6分
公式HP URL https://asojuku.ac.jp/aadc/
電話番号 0120-371-007
なりたい自分への第一歩!
おすすめの建築専門学校4選

当サイトがおすすめする建築専門学校を4校ご紹介します。4校の選定基準は、①スタディサプリに掲載されている、②建築学を学べる、③日本で唯一のカリキュラムを持つ、の3点。
選定日は2024年6月14日になります。

フェリカ家づくり専門学校
自分たちで設計する
自分たちで建てる!
本物の家を創りながら学べる
専門学校
フェリカ家づくり専門学校公式サイトキャプチャ
引用元:フェリカ家づくり専門学校(家創り実践科)
https://felica.ac.jp/felicalp/index.html

建築関係の仕事に就きたい!と考えた時、まず頭によぎったのは【自分で家を創る】という妄想ではないでしょうか!?

勉強し就職してから夢を叶えるのではなく、学校に通っている時点で実際に家を創れる専門学校があることを知ってましたか?
誰よりも一歩先に家創りの経験を得ることの歓びと楽しみを受けてみませんか。

専門学校 東京テクニカルカレッジ
現場監督になりたい!
4年で身につく責任者の実践力
東京テクニカルカレッジ公式キャプチャ
引用元:東京テクニカルカレッジ公式HP
(https://tec.ttc.ac.jp/)

日本で唯一の建築監督科がある東京テクニカルカレッジ。建築士としての視野を広げるヨーロッパ研修があり、現代建築や伝統的なデザインに触れることができます。

在学中から豊富な資格の受験が可能なのみ魅力の一つ。1・2級施工管理技士補や一・二級建築士など、少しでも就職で有利になるためのカリキュラムを組まれています。

東北電子専門学校
クリーンエネルギーの
スペシャリストへ!
太陽光発電システムの認証研修機関
東北電子専門学校公式キャプチャ
引用元:東北電子専門学校
https://jc-21.ac.jp/

教育機関として日本で唯一の太陽光発電システムの「認証研修機関」である東北電子専門学校。東京都で太陽光パネルの設置が義務化されるなど、クリーンエネルギーは建築分野でも無視できないモノになっています。

建築工事の必須資格でもある2級建築施工管理技士補資格を在学中に受験できるなど、時代に合った現場のリアルを学べます。

岐阜県立森林文化アカデミー
木造建築の第一人者へ!
森林・林業分野も学ぶ専門学校
岐阜県立森林文化アカデミー
引用元:岐阜県立森林文化アカデミー
https://www.forest.ac.jp/

日本で唯一の木造に特化した建築学科がある岐阜県立森林文化アカデミー。設計も施工も自分で行う「自力建設プロジェクト」が最大の魅力です。

地元の職人さんにサポートをしてもらいながら、自分で設計した木造建築物を、自分で学校の敷地内に建てることで、即戦力としての力を養います。