目指せ建築業界!建築専門学校のことなら【建学LINK】
全国から建築科がある
専門学校を探す
【PR】学んだからには実践したい!建築専門学生が建てる家
目次

京都芸術デザイン専門学校

京都芸術デザイン専門学校は企業連携授業や商品販売教育・インターンシップなど実践力と社会性を身に着けるための学びができる学校です。京都芸術大学との連携や就職サポートなども強みとなっています。

京都芸術デザイン専門学校の授業風景

引用元:京都芸術デザイン専門学校公式HP(https://www.kid.ac.jp/feature/)

京都芸術デザイン専門学校の授業風景

引用元:京都芸術デザイン専門学校公式HP(https://www.kid.ac.jp/feature/)

京都芸術デザイン専門学校の授業風景

引用元:京都芸術デザイン専門学校公式HP(https://www.kid.ac.jp/feature/)

京都芸術デザイン専門学校のカリキュラム

インテリアデザインコース

インテリアデザインコースではすべてのデザインの基礎からイメージを形にするための技術・センスを育成します。内容としては住宅デザインやショップデザインをはじめ、建築設計・家具・インテリアコーディネート・模型製作・製図(CAD・パースなど)が学べるようになっており、入学してから専攻を選ぶことが可能です。1年次ではインテリアデザインの基礎を総合的に学んだうえで分野について理解を深めます。基礎を学んだあとに「住宅・店舗デザイン専攻」「コーディネート専攻」「インテリア雑貨専攻」の3つから自分にあった専攻を選び、2年次からはそれぞれの専攻ごとの授業やプロジェクトを通し、企画からプレゼン・施工までを実際の仕事の中で体験します。

京都芸術デザイン専門学校で目指せる資格

在学中に受験できる資格

京都芸術デザイン専門学校で学ぶことにより受験・取得できる資格としてはインテリアコーディネーター、カラーコーディネーター、建築CAD検定、住環境福祉コーディネーターなどが紹介されています。

卒業後に受験できる資格

京都芸術デザイン専門学校を卒業することで取得できる資格は2級建築士が紹介されています。これらの資格を取得することにより、インテリアデザイナーやインテリアコーディネーター、建築士などの仕事を目指すことができます。

京都芸術デザイン専門学校で描けるキャリアとは?

京都芸術デザイン専門学校のOB・OGは、工務店やオーダーカーテン専門店、家具の製造会社などに就職されています。他にもインテリアコーディネーターやエクステリア設計など、住宅・暮らしにかかわるさまざまな仕事を目指すことが可能です。

卒業生に聞く!京都芸術デザイン専門学校を選んでよかったこと

卒業制作が一番の思い出

京都芸術デザイン専門学校の先輩
引用元:京都芸術デザイン専門学校公式HP(https://www.kid.ac.jp/course/id_course/)

学生時代の思い出は卒業制作。チームで意見が対立したこともありましたが、力を合わせて最後までやり抜き、納得のいく作品を完成させられました。 今は大工として家を建てる仕事をしています。棟梁を目指し、お客様の理想を形にしていきたいです。

インターンシップから就職に繋がりました

京都芸術デザイン専門学校の先輩
引用元:京都芸術デザイン専門学校公式HP(https://www.kid.ac.jp/course/id_course/)

1年次のインターンシップがきっかけで就職し、現在は建物周りの設計を手がけています。工事内容や商品の知識を身につけるのが大変ですが、仕事を通してエクステリアや造園について深く知っていくほど、この仕事のおもしろさを感じます。

京都芸術デザイン専門学校の就職先事例

京都芸術デザイン専門学校を卒業した先輩たちは、工務店やエクステリア設計、オーダーカーテン専門店などに就職されています。他にも家具設計や住宅設計のアシスタントなど、住宅に関するさまざまな仕事で活躍しています。

実践で学びながら夢を追いかけられる

京都芸術デザイン専門学校は、1年次での学びを踏まえて2年次の専攻を決めることが可能であり、その専攻に応じたより実践的な学習を進めることができます。実践で学びながらインターンなどにも取り組めるので、夢に近づくためにさまざまな知識・ノウハウを身に着けられます。

このサイトでは、日本で唯一のカリキュラムを持つ4つの学校を比較検討することも可能です。ぜひこちらのページも参考にしてください。

京都芸術デザイン専門学校はどんな先輩がいる?

プロから学べるのがおすすめ

京都芸術デザイン専門学校の先輩
引用元:京都芸術デザイン専門学校公式HP(https://www.kid.ac.jp/feature/interview/)

授業でもインターンシップでも常に業界のプロから直接学べるのが京芸デの良いところ。おかげで9社から内定をいただけ、公共施設や商業ビルなど規模の大きな建物を手がける設計会社に入社が決まりました。

やりたいことを目指せます

京都芸術デザイン専門学校の先輩
引用元:京都芸術デザイン専門学校公式HP(https://www.kid.ac.jp/feature/interview/)

就職活動はやりたいことを模索しながら幅広い職種に応募しました。結果、3社から内定をいただき、卒業後は注文住宅の施工管理職として就職予定です。設計と現場を繋ぐ仕事は大変なことも多いと思いますが、更地から家の完成までを見届けることができるところに魅力を感じています。

京都芸術デザイン専門学校のサポート体制とは

入学金免除制度

  • 入学金15万円を免除・・・本校専願または京都芸術大学との併願が対象
  • 京芸でポイント制度・・・専願入学者のみ対象/一般入試は対象外
  • 校友会特待生・・・専願入学者のみ対象

奨学金・ローン制度

  • 日本学生支援機構奨学金(貸与型奨学金)・・・無利子~卒業後3%の利率、2万円~12万円/月額
  • 国の教育ローン(日本公庫)・・・1名につき350万円以内、返済18年・金利2.25%(2023年10月時点)
  • 提携信販会社教育ローン・・・オリコの「学費サポートプラン」

京都芸術デザイン専門学校に入学するには

2025年度 募集要項

  • 公募制推薦入学:日本国籍で出願資格を満たし、本校へ専願で出願する者(京都芸術大学との併願は可能)
  • 一般入学:日本国籍で出願資格を満たし、ほかの大学・短期大学・専門学校と併願で出願する者
  • 京都芸術大学併願制度入学:京都芸術大学を「科目選択型入試」Ⅰ期またはⅡ期で受験する者

入試の種類・選考方法

  • 公募制推薦入学:書類審査(選考は各週で実施)
    ※出願書類の内容により面接(来校またはオンライン)を実施する場合がある
  • 一般入学:書類審査、面接(来校またはオンライン)
  • 京都芸術大学併願制度入学:京都芸術大学が実施する試験(大学とは別に本校の合否を判定)
    ※外国人留学生については提出書類の内容により後日、面接(来校またはオンライン)を実施する場合がある

2025年度 入学金・学費

クリエイティブデザイン学科

※1年次費用

入学金 150,000円
授業料 前期後期で600,000円ずつ
自治会費 10,000円
学生災害傷害保険料 1,610円
インターンシップ保険料 250円

京都芸術デザイン専門学校の
基本情報

京都芸術デザイン専門学校公式キャプチャ
引用元:京都芸術デザイン専門学校公式HP(https://www.kid.ac.jp/)
所在地 京都府京都市左京区北白川上終町3
アクセス 叡山電鉄 「茶山・京都芸術大学」駅から徒歩7分
公式HPURL https://www.architect-learn.com
電話番号 0120-00-9231
なりたい自分への第一歩!
おすすめの建築専門学校4選

当サイトがおすすめする建築専門学校を4校ご紹介します。4校の選定基準は、①スタディサプリに掲載されている、②建築学を学べる、③日本で唯一のカリキュラムを持つ、の3点。
選定日は2024年6月14日になります。

フェリカ家づくり専門学校
自分たちで設計する
自分たちで建てる!
本物の家を創りながら学べる
専門学校
フェリカ家づくり専門学校公式サイトキャプチャ
引用元:フェリカ家づくり専門学校(家創り実践科)
https://felica.ac.jp/felicalp/index.html

建築関係の仕事に就きたい!と考えた時、まず頭によぎったのは【自分で家を創る】という妄想ではないでしょうか!?

勉強し就職してから夢を叶えるのではなく、学校に通っている時点で実際に家を創れる専門学校があることを知ってましたか?
誰よりも一歩先に家創りの経験を得ることの歓びと楽しみを受けてみませんか。

専門学校 東京テクニカルカレッジ
現場監督になりたい!
4年で身につく責任者の実践力
東京テクニカルカレッジ公式キャプチャ
引用元:東京テクニカルカレッジ公式HP
(https://tec.ttc.ac.jp/)

日本で唯一の建築監督科がある東京テクニカルカレッジ。建築士としての視野を広げるヨーロッパ研修があり、現代建築や伝統的なデザインに触れることができます。

在学中から豊富な資格の受験が可能なのみ魅力の一つ。1・2級施工管理技士補や一・二級建築士など、少しでも就職で有利になるためのカリキュラムを組まれています。

東北電子専門学校
クリーンエネルギーの
スペシャリストへ!
太陽光発電システムの認証研修機関
東北電子専門学校公式キャプチャ
引用元:東北電子専門学校
https://jc-21.ac.jp/

教育機関として日本で唯一の太陽光発電システムの「認証研修機関」である東北電子専門学校。東京都で太陽光パネルの設置が義務化されるなど、クリーンエネルギーは建築分野でも無視できないモノになっています。

建築工事の必須資格でもある2級建築施工管理技士補資格を在学中に受験できるなど、時代に合った現場のリアルを学べます。

岐阜県立森林文化アカデミー
木造建築の第一人者へ!
森林・林業分野も学ぶ専門学校
岐阜県立森林文化アカデミー
引用元:岐阜県立森林文化アカデミー
https://www.forest.ac.jp/

日本で唯一の木造に特化した建築学科がある岐阜県立森林文化アカデミー。設計も施工も自分で行う「自力建設プロジェクト」が最大の魅力です。

地元の職人さんにサポートをしてもらいながら、自分で設計した木造建築物を、自分で学校の敷地内に建てることで、即戦力としての力を養います。